ココロのバンショ

頭空っぽにしないと夢詰め込めないし

どうしていんたーねっつには教育、学習がないんだろう ③

いい加減書くことがなくなってきた。

ふふふ、ぼくの思考の泉は直ぐ枯れますね。

p-shirokuma.hatenadiary.com

長文が読めないというタイトルのブログ記事があったなぁ。

いや、まだ行ける。U1世代よ、まだ頑張れ。

この間、ツイッターでさー

ローアングラーの顔にモザイク入れた写真をアップした人に、どしてその写真投稿するの? 意味知りたいッシュ! って言ってるのを観てさ。

気づいたことがあるんですよ。

あの写真あげた人と同じことしてね?

って。

まぁ、こっちはモザイクかけてないけど。

ほんと、どうしてこういう事するんでしょうね? 僕にもわかりません。

あっ、結構これ辛いですね。

アニメを見ながら20分で書きました。おっぱいリンボーに捧げます。とか書いて逃げたい。逃げたくない?

これも若気の至りとかにしておきたいなぁ。まだ30前半だし。

でっ、とりあえず、

 

私は、それも悪くないと思っています。歴史や過去を知る者は、歴史や過去を踏まえて未来を見通す力を持つ*1けれども、そのかわり、歴史や過去のコンテキストに縛られてしまう。そこのところ、あなた達は歴史や過去に束縛されていないから、まっさらな者として新しいことに挑めます。だから、過去を呼吸した私達になど拘泥せず、まっさらな者としてのアドバンテージを生かして新しいことを始めて欲しい。私はそういう風に思います。

若いの、そこは私達が十年以上前に通った道だ - シロクマの屑籠

 なんでまっさらな者がこのインターネット世界に居るんだろう?

いやさ、赤ん坊が大人の闊歩する所に居たら、それはまずいってまず親の場所に連れて行かないと。というか、そんな人は家に居ないと。家にいるからインターネットしてるのか。

というか、少年兵でもない限り、戦場にいちゃまずいでしょ。

最近は、ことさら相手をネット世界から抹殺するのに躍起な世界だし。

だから、まっさらな者って言っても、そういう世界を渡り歩いたり、相手を攻撃する力がある前提?

なら、もうとっくに何かに染まって、成功も失敗も、何もなかったりもして、その後を生きてる人間の事を指してまっさらな者っていう話なんだろうか。

いやー、わかんないっすね。

なので、少なくともまっさらな人には先人の教えを武器に

してもらえるよう、やっぱ教育なり学習なりが必要だと思うんですよ。

って思ってたら、後段でやっぱり書いてあって草不可避。自分に。

やだもー、こういうのばっか。でも、タイトル以上に力はなかったので、1も2も書いて後悔しないけど。

ただまぁ、具体的に~って話をしたほうが、本当は良いんだと思うんですよね。

えっ、サロン? ブロマガ? はぁ、まぁ、確かに? 学校だってお金、必要ですもんね。良いんじゃないでしょうか。

でも、少なくとも教科書ぐらいは市販されてると嬉しいですね。どういう事を教えてくれるかわかるし。

えっ、テキストも秘密だって? ははぁ、数学、いやいや算数の公式を読んだら誰でも計算うまくなるんですかねぇ……それこそ、それ以上の話を講師ができないなら、まぁ、たかがしれてるよね(学校ってでもそういう場だった気がする。というか自分が今教師になってみたら、そうなる。絶対にそうなる。勉強以外を教えるしか道がない)

えっ、赤の他人にそんな時間は使えない? 教師とか、そういう人は誰かがならにゃならんでしょうが、何言って……ん? 対価?

あー、あー、そうね……確かに。

塾が欲しいですね。いんたーねっと塾

いや、その辺の使い方学べる系じゃなく。

ブログ圏の話でもいいし、クリエイターがネットで宣伝していく話でもいいし。

そういうのを教える何かがですね?

えっ? それは勉強会だとか講義だとか、探せば幾らでもある?

まっ、まじっすか。

(あかん、自分の知識が薄っぺらなのバレてまう(バレてます))

えっと、あー、そうね。どうしようかなー。

んじゃ、こんな結末を書いているぼくを反面教師にですねぇ……

(飽きてきたのでつづく)

どうしていんたーねっつには教育、学習がないんだろう ②

p-shirokuma.hatenadiary.com

 ダメだったって開き直らないとやってられない

の分かる分かる。

あっ、とりあえず長かったのでひとつ目の見出しは本文読む前に書いてます。いやだって、タイトル以上にこの記事をアップさせる力、無いかもしれないし。絶望する前にその力だけで少し書いておきましょねー。

 

でっ、続けると。開き直ったその後が、自分の今の人生に繋がる道だから、過去の選択を「あー、分かる分かる。昔は僕らもそう思ってたんですよ。わかるなー」って言っておかないと行けないの感ある。ぼくだけか。

今の自分がいる場所への近道じゃねぇんだ、10年も前に考えたけどその先は地獄だからこっちにおいでーって言わないと、その選ばなかった先に待っているものを現実に突きつけられたら悲しみしか生まれないかもしれないもんな。

あー、うんうん、分かる分かるー。(1ネタ)

でっ、そんなのはどうでもよくて、タイトルの通りに

どうして教育、学習が発生しないんだろう?

人類が今も繁栄出来てるのって、えーと、なんてタイトルだったっけ?

銃・病原菌・鉄 だっけ? 取り敢えず適応できたっていう学習能力と、例えば傷を治すために酒をぶちまけるみたいなのを継承していく教育って概念があるからじゃねーのと。

あぁ、いや、動物にもあるんだよね、どっちも。ただ、人間はその学習、教育の数が半端ない。そして、取捨選択の研鑽が有ってよかった。そして、一部の天才ありがとう。

生きていく事という大見出しに、衣食住とかの中見出し、さらにその下に専門性をもった内容が付与された少見出し。

それらが色々頑張って蓄積されて、今の社会を作る動物になる礎だった的な? 違ったっけ。まぁ、あとで読もう。

でっ、それがインターネットに有っても良いんじゃないかなぁとは思うんだよねぇ。

どうしてないんだろう。

十年以上前に通った道っていうのを誰かが言うことができるってことはだ。

初等教育にも劣る学習、教育の場しかない可能性が微粒子レベルで存在する・・・?

いやほら、現代で「りんごが落ちるってことはだ、りんごが引っ張られているって事。なにか足元に向かって引っ張られる力が働いてるんじゃね!?」なんて言う前に、ニュートンのこと学ぶでしょ。それこそ偉人マンガとかで。歯医者の待合室、ブルブル震えるココロと手足を紛らわすために。幼稚園とか、小学校の頃に。

虫歯がない? そういう奴は・・・えー、人生損してますね!

置いといて。そういうのが、一切ないよね。いんたーねっつって。

どうしてほわい。

あっ、これって飯のタネですか? 無理ですかね・・・

僕個人としては、ここをどうにかしちゃう人がいずれ現れるんじゃなかろうかとか思う。あっ、オライリーは除く。

それこそ、マイクロソフトとかアップルでいいんじゃないかなぁ。

あぁ、グーグルは良いです。君らならウィキペディアにしましょうね。検索屋よ、お前の道を辿った先はウィキしかないのだよ、フフフ。(2ネタ)

まぁでも、誰かがやると思う。

そうさね、いっとき前ならyoutubeとニコニコ動画かな(ん? グーグルのにほひが)。

いや、今でもいける?

youtubeとニコニコ動画で、アカウント作成する前に必ずネット教育、学習動画が流れる。Netflixとかでもいいんだけど、とにかく人が最初に作りそうなIDで見れる動画があるといいよね。

ID作る際に年齢聞いて、その年齢にあった動画を流す。

子供ならアンパンマン、小学生ぐらいからは遊戯王とかのカードゲーム風とかポケモン風とか。

中学高校大学? 異性を見せたほうが早いッシュ。

大人? 第一世代ぐらいまでは捨てましょう。インターネットから排除するほうがいいかも。今の30上はインターネットからポイーで。

いや、でもこれだと一部の教育動画に関われる人たちの統制になるかも? 教科書検定が必要やんけ!

あっ、動画サイトよかiOSとAndroidの起動時に流したほうがいいかもなぁ。

飛ばせない動画、流せばいいのになぁ。

まぁ、でも無理か。それだと餌が減る

ぶっちゃけ、その動画でadブロックとかまとめサイトの話とか、ネタ被りまくりブログ世界とかの話すると、今まで以上に広告とか読まれなさそう。

というか、日本はYahoo!Japanに集約されそう。あと、動画サイトとSNSかな。

うむ、やっぱやめておいたほうがいいな。ネットで幾らぐらい動いてるかしらんけど、一つの経済圏壊すのは怖い(壊れないだろうけど)

んじゃ、多分、もうダメだー、万策尽きたー!

そもそも教育、学習させちゃいけないなんて、どっかで……あっ、政治か!

んじゃしゃーない。やめよう。夢……でしたね。

(つづぬ。暇なんすねー)

どうしていんたーねっつには教育、学習がないんだろう ①

www.issey-98.com

もうよくわかんない

ブログをメモ代わりにしつつ「どうして晒すのん?」って言われて答えられないんだよねぇ。

どうして雑記とか書くの。日記は。キミのアニメ感想は数十バイトに重みを付けられるのかなぁ。

知らねぇよとか言うてはいけない。

これを書いてる時間を仕事の事考えたり、アニメ観て記事書いたり、vitaにnasneの動画を転送したり。

あっ、これ、仕事の事以外に価値あるんですかね?

まぁ、それは置いておいて。どこまで信じれば価値は生まれるんだろう。

祈ったり詠唱したりしても無理だから、運否天賦とか言われても信じられる。

いやわからん。価値はどの順番で発生するんだろうか。

価値がある物を作れるから公開するんだろうか。

公開していくから価値が付与されるんだろうか。

でも、少なくともどちらかでクリアされてるから、メディアをクリエイトする人ってことだよなぁ。

価値が無いなら、クリエイターなんて言えねぇもんなぁ(個人的な感想ですがクリエイターは創作物で金を貰えてなんぼだと思うんですがそれは)

でも、どこまで行っても見たこたないんだよなぁ

いやでもそんなもんか、だって他の人と話しててもびじゅちゅ館に行って会話しよーぜーなんてならない。

おう、ネット以外でツタンカーメン見に行った人知らねぇぞ(これも自分の交友関係が狭いせいか!?)。

ん、それもなんか違うか。

まぁ、ブログの話なんてブログ界隈だけでしかみねぇもんなぁ。

ブログについて他の人はブログって言葉で使わないもんね。まとめサイトって言う方がまだ通り良いよねぇ。

あのサイト、とも言わねぇよな。○○って内容の話がネットにあってさーって、記事内容しか話にならん。

サービスごとに何が違うとか知らんし、どうしてサイト毎にレイアウト違うの? レベルの話だったりする。

これに価値が有るんですかねぇ。とか思ったんだけど、インターネットって日本で何人使ってるんですかねぇ。契約ベースじゃなくてさ。

それが分母だけど、そのうちのどれぐらいが分子になるんだろう。

メディアクリエイターの価値を見る人っていう分子に。

ぼくにはわからないなぁー。

まどマギの方がまだ見るよなぁ、知ってる人。

っていう気分で読んでたら

流石に二段三段構えになっていて、ブログの先にブログは見てないとか、コンテンツを主役にしたいという人たちなのだって書いてあって草不可避。自分に。

すごいなー、そんな物語の登場人物みたいな人たちって、本当に存在するんだ。複数形で。

でも、確かに内容なら勝負できるよね。まとめサイトだってそこだもんな。ブログだからとかじゃなくて、ブログが道具でコンテンツで人を呼んでる。

あれが理想だよなぁ。

別に呼び名とかどうでもいいから、はちまとか刃って単語で「あー、あれね」って感じになればいいんじゃないかなぁ。

メディアクリエイターって肩書を広める必要なんざ無い気がするんだよなぁ。

肩書を創作するより、現実にある既存の物を使ったほうが一般受けしやすいよねぇ。

新しく覚えるの面倒なんだよ。

既存の肩書だって、世間に存在する全ての肩書を知ってるなんて言えないしなぁ。

だから、はよ記事書いて内容読んでも、らう……その時点で、ブログでやってるのはハンデなんじゃ……。

まとめサイトやったほうが早いんじゃなかろうか(まとめサイトってブログ形式なんじゃなかろうか)

まぁ、ぼくはそう思いますよ。

全ブログは、まとめサイトに敗北宣言したほうが、多分スッキリすると思う。

(②へ続くが内容は終わり)

なんか書いていく

2週間後から多分記事出るでしょう。

出るよね?

推敲とかしないけど、書いてて「うっわ、これ公開するの? ねーわ」ってならなければ公開される。はず。

どれぐらいココロにイライラが貯まるか見ものだわ。

でも、まさか最初の記事があんな前の別ブログ記事の感想だもんな。

最初からクライマックスだぜ(直ぐ終わりそう的な意味で)